お知らせ
2022年03月06日週刊TSUMUGI
Vol.8 耐震を高める
耐震について
耐震基準は常に進化しています。
大きく分けると1981年(昭和56年)前を旧耐震、
それ以降を新耐震基準と呼びます。
さらに2000年(平成12年)にも大きく変わっています。
地震力だけでなく、台風などの風力にも対抗するには壁の量で決まってきます。
壁が十分に入っているかどうかをチェックしてする必要があります。
新耐震基準だけれども
今回のリノベーションのお宅は平成5年くらいの建物。
新基準には当てはまりますが、現在使われているソフトに落とし込むと
全く足りていません。
およそ5割から6割程度。
十分な壁量をバランスよく
どこの壁も強くできるわけではないので
現場で入れられるかどうか確認しながら
ソフトに入れ込んでいきます
量と共に注目するのが『剛芯と重心の位置関係』
重心は建物の荷重の中心。これは変えることができません。
剛芯は壁量の中心。東西、南北に程よく偏りが少なくなると重心に近づきます。
これが離れすぎると壁量が十分でも地震力によって捩れが発生しやすいと言われています。
現場の目だけではなく
設計側の視線も取り入れながら現場を進めていきます